中学受験を検討中の方必見!サクシードの費用や口コミ、特徴について紹介

本記事ではサクシードの費用、口コミ、特徴と共にお伝えします。ぜひ最後までご覧ください!

目次

サクシード

特徴と強み

気になる費用

口コミ

まとめ

サクシード

個別指導学院サクシードは2004年に設立され、東京都新宿区に本社があります。

横浜市を中心に川崎市や相模原市などに28教室を展開する神奈川県内の地元密着型の個別指導塾です。

小学生から中学生、高校生まで幅広く指導し、受検対策だけでなく定期テスト対策や学力向上を目指した指導など個々のニーズに合った指導をしています。

 サクシードは教育サービス事業と人材サービス事業を2本柱にしています。

教育サービス事業では個別指導の他に家庭教師の派遣事業を行っており、人材サービス事業では教員や保育士など教育や福祉の人材サービスを展開しています。

また2021年には東証マザーズにも上場し、新たな需要を掘り起こして、教育は日本語学校向け日本語指導員、福祉では学校介助員などニーズの多様化に対応して成長している会社です。

特徴と強み

講師がコミュニケーションの研修を受けており、質問が苦手な生徒にも講師から積極的に子どもへ質問をして、生徒の”分からない”を把握するよう努めて、自ら答えを導き出す効果的な授業を提供しています。

その過程を通じて、”出来た”という成功体験により、勉強がわかる楽しさや喜びを実感して、頑張りに対しての「褒めて伸ばすコーチング」でさらに生徒に自信をつけていきます。

サクシードでは一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラムを提供しています。

生徒一人ひとりの習熟度に合わせて、担当講師がカリキュラムを作成します。

自分にあった難易度やペースで授業を受けられ、効率よく学習効果をあげることが出来るという点が大きな特徴と強みといえます。

授業システム

講師1対生徒3人もしくは講師1対生徒1のマンツーマンの授業を選択可能です。

中学受験対策として行う場合は、よりきめ細やかな指導を受けられる完全マンツーマンの授業が適しています。

費用を抑えたい場合は1対3の方が、リーズナブルです。

入退室管理システム

生徒の入退室をシステムで管理して、メールでお知らせするサービスです。

無事に着いたか、いつ頃出たのか分かるので安心です。

保護者サポート

学期末、学年末に保護者面談を定期的に実施し、教育相談や進路相談は随時受け付けてくれるので安心です。

合格実績

サレジオ学院、攻玉社、中央大学附属横浜、法政大学第二、鎌倉学園、桐蔭学園、桐光学園田園調布学園、明治学院、鎌倉女学院 他多数

神奈川県を中心とした多くの中堅校に合格実績があります。

私立中学中堅校への中学受験を目指している方には適しているといえるでしょう。

サクシードでは私立中学各校の合格者数は公表していません。

入塾テスト

ありません。

体験授業

無料で受講可能です。

希望の科目、時間、曜日で80分の授業を受講できます。

自習室

いつでも無料で利用できます。

一人ひとりのブースになっているため集中できる環境です。

もちろん授業がない日でも自習室だけの利用も可能です。

質問があれば、適宜対応してもらえます。

振替授業

休む当日の15時までに塾へ連絡をすれば、当月内に限り振替可能です。

当月内のみの振替のため、月末に欠席した場合は日程により振替不可の場合もあります。

振替に伴う費用は無料です。

気になる費用

入会金は無料です。塾の業界ではかなり珍しい好事例です。

下記は小学生が1年間を通して必要な費用です。全て税込み金額です。

授業料は1回80分、週1回受講したケース例です。

別途、教材費や講習費は必要となります。

入会金0️円
毎月授業料10,780円
総額129,360円

サクシード公式HPより引用抜粋

https://www.kobetsu-shidou.jp/ryoukin/

口コミ

・教室は綺麗

・駅チカで便利

・料金設定が分かりやすい

・プロ講師ではないので比較的安い

・入会金が0で良いがテキスト代が高い

・講師1対生徒3でも、しっかり教えてもらえる

・振替制度が当月内のみで不便、もう少し柔軟に対応してほしい

・レギュラー講義費用は安いが、講習費や英検漢検対策などを加えると高くなる

塾ナビより引用抜粋 

https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/178.html?grade_category=002

まとめ

生徒一人ひとりに合ったオーダーメイドカリキュラムで、丁寧なサポート体制が強みです。

また自習室が開放されていることや保護者へのサポート体制も大きな特徴です。

入会金も0円なので、無料の授業体験をしてみて、講師の教え方や教室の雰囲気など実際に行ってみないと分からないことも多くあるので、体験してみると良いですね。

カテゴリー

タグ