千葉県の中学受験のポイントは?地域ごとの特徴と近年の動向を紹介

中学受験は、首都圏においても東京、神奈川、埼玉、千葉のエリアごとに違いがあります。

お子様の入試スケジュール等、適切な対策ができるように、エリアによる特徴を把握しておくことが大切です。

今回は、千葉県の中学受験のポイントと近年の動向についてご紹介します。

目次

    千葉県の中学受験の特徴

    千葉県の人気中学校

    近年の動向について

    まとめ

千葉県の中学受験の特徴

千葉県の中学受験は、1月20日に入試が開始されるのが大きな特徴です。

東京都、神奈川県では2月1日が入試解禁日のため、東京や神奈川の中学校を志望する生徒が千葉県の中学校を「ためし受験」するケースが多くなります。

埼玉県は1月10日に入試が始まるため、埼玉→千葉→東京、神奈川という順番で受験スケジュールを組む家庭が多いです。

千葉県の学校には「ためし受験」の生徒を含め多数の受験生が集まります。

学校側も「ためし受験」の生徒を見越しており、募集人数よりも多くの合格者を出すことが多いですが、受験者数自体が多いため入試難易度は高いといえます。

最近では、進学実績が伸びていることなどから千葉県の学校を第一志望にする生徒も増えており、年々倍率が高くなっています。

千葉の学校を第一志望とする生徒を囲い込むため、推薦・専願入試が多いのも特徴。

千葉県では、一部の難関校を除き、7割近くが推薦・専願入試を実施しています。

面接を実施する学校も多く、推薦・専願だけでなく一般入試でも面接を課すことがあるため、志望校によっては面接対策も必要です。

推薦入試は、早期に生徒を確保するために12月に行われるところもあります。

一般入試よりも推薦入試は受験に優位になることが多いため、第一志望の選定をしておくことが重要になります。

推薦・専願を含め複数回入試を行う学校が多いため、戦略的に入試スケジュールを考えましょう。

千葉県の人気中学校

千葉県には男子校がなく、女子校2校以外は全て共学校なのが特徴です。

また、高校からの入学を受け入れている中学校が多くあります。

他の首都圏に比べ学校数が少ないため、学校間のレベルがはっきりと分かれています。

千葉県・埼玉県の学校は、東京、神奈川に比べるとやや授業料が安い傾向もあります。

【共学私立校】

・渋谷教育学園幕張中学校

・市川中学校

・東邦大学付属東邦中学校

上記の3校は「千葉御三家」と呼ばれる人気の進学校です。

特に、渋谷教育学園幕張中学校は、県内最難関といわれています。

入試日程が1月20日~22日に分かれており3校とも別日のため、御三家を併願できるのは千葉特有です。

市川中学校は、毎年幕張メッセで入試が行われていることで有名。

渋谷教育学園幕張中学校と市川中学校は高校からの入学も可能です。

その他、昭和学院秀英中学校、芝浦工業大学柏中学校、専修大学松戸中学校などがあります。

千葉県の大学付属の学校では、大学、短大への内部進学よりも、他大学への進学指導に力を入れている学校が多いです。

【女子校】

・国府台女子学院中学部

・和洋国府台女子中学校

千葉県内の女子校は上記の2校のみです。

以前は聖徳大学附属女子中学校という女子校がありましたが、2021年に共学化し、「光英VERITAS中学校」に校名変更しました。

国府台女子学院中学部は、例年募集人数に対して多くの受験生が集まる人気校です。

【公立中学校】

・千葉県立千葉中学校

・千葉県立東葛飾中学校

・千葉市立稲毛高等学校附属中学校

千葉県の公立中高一貫校は上記の3校のみです。

学校数が少なく、募集人数も少ないことから、千葉県の公立中高一貫校は倍率が5〜10倍と非常に倍率が高いのが特徴。

千葉市立稲毛高等学校附属中学校は、2022年度から募集定員を80名から160名に増員したことで倍率が下がりましたが、5倍以上の高倍率です。

千葉県の公立中高一貫校は2次試験まであり、面接を行うところもあります。

近年の動向について

首都圏において中学受験をする家庭は増加傾向にあり、千葉エリアにおいても同様の傾向が見られます。

ただし、他の首都圏と比べ千葉県内には中学受験を行う学校数自体が少ないです。

そのため、千葉県内で同等の偏差値の学校を併願することが難しいケースがあり、県外の学校を併願する生徒も多くいます。

「ためし受験」としての受験が多かった千葉エリアの学校ですが、最近では地元の学校を志望する傾向が高まっており、第一志望の生徒が増えてきています。

特に、進学実績の高い千葉御三家の人気は年々高まっており、最近では県外から第一志望として受験する人もいます。

千葉県の中学受験では、年々競争率が上がってきていることを認識し、受験スケジュールの戦略をしっかり立てて臨むことが重要です。

まとめ

今回は、千葉県の中学受験の特徴と近年の動向についてご紹介しました。

お子様の受験を成功させるためには、日頃から最新の情報を集めておくことが重要です。

エリアごとの特徴を知り、お子様の受験に役立つと良いですね。

カテゴリー

タグ