中学受験を検討中の方必見!啓進塾の費用や口コミ、実績について紹介
本記事では啓進塾の費用、実績、口コミと共にお伝えします。ぜひ最後までご覧ください!
目次
啓進塾とは
中学受験を専門とする進学塾です。創業は1986年横浜市金沢区に本社を置き、横浜市に4校舎と川崎市1校舎と5校舎を展開する地域密着型の小規模な塾です。
合格実績
啓進塾は神奈川県の地域密着型塾です。
神奈川御三家中は栄光7名、聖光学院6名、浅野20名となっています。女子校はフェリス女学院16名、湘南白百合学園32名、横浜雙葉8名、横浜共立29名など神奈川県内での合格実績がとても強いです。また中堅校から難関校まで多数の合格実績があるため、幅広い受験対策が可能です。
啓進塾の大きな特徴として、今非常に人気のある大学附属校の実績はほぼありません。
これには理由があります。啓進塾は基本的に共学校や大学附属校は勧めず、男女別学を推奨しています。もちろん受験したいといえば可能ですが、塾の方針としては大学附属校は子どもの進路を限定してしまうため勧めません。
男子校や女子校に行きたいという方には良いですが、大学までエスカレートに行ける学校に行くために中学受験をするという方には啓進塾は不向きと言えそうです。
コースの特徴
コース別でなく、校舎によりカリキュラムの組み方や自習の取り組み方が異なります。
コマ数や時間は全ての校舎で同じです。
授業は全科目週1回の授業で、全科目1コマ3時間の授業です。
科目別、学力別のクラス編成です。
実験や作図を実体験
人体模型やプラネタリウム、立体模型など実際に目にして、具体的なイメージを持てるように教材を豊富に用意しています。また顕微鏡、コンパスなどはクラスの人数分用意しているので、実験や作図などで利用する場合には、全員に行き渡ります。実際に目と手を動かすことによって、理解を深めていくことができます。
座席について
座席はテストの成績順ではありません。視力について考慮したり、授業や休み時間の生徒の様子を見て、友人関係や集中力を考慮しながら座席を決めています。
宿題について
原則としてありません。
5年生以降では、演習プリントや宿題プリントを出すこともありますが、授業内容の定着をはかるためのもので、提出→返却→再提出のように、生徒それぞれの弱点を確認や克服するために、教師とのやり取りを重視したものになっています。
入塾テスト
入塾の際、3年生以下は入塾テストは不要ですが、4年生以降は入塾後のクラス分けのために入塾テストは必要です。
詳細は以下の通りです。
費用:無料
試験科目:4年生 国語/算数
5年生 国語/算数/理科/社会
6年生 国語/算数/理科/社会
体験授業
1週間の無料体験授業が受講可能です。
気になる費用
6年生4科目の費用は総額税込1,160,890円です。(啓進塾公式HPより)
兄弟割引価格があり、下記価格の約6割ほどで受講可能です。兄弟で利用する方は魅力的な制度ですね。
入塾料 | 16,500円 |
毎月授業料 2月‐7月 | 63,690円 |
毎月授業料 9月‐12月 | 80,960円 |
日曜特訓ゼミ 9月より毎週日曜日 | 69,080円 |
春期講習 | 55,500円 |
夏期講習 | 168,300円 |
冬期講習+1月 | 145,530円 |
補修 | 0円 |
総額 | 1,160,890円 |
啓進塾公式HPより引用抜粋 啓進塾HP
口コミ
・駅チカで利便性が良い
・授業料の負担が大きい
・アットホームな雰囲気で好印象
・ベテランの先生が多く通塾の回数が多い
・クラス分けで個々の生徒の状況を見ている、テストだけで判断しない
・アルバイトではなく社員の先生で面倒見が良く相談にも乗ってくれ安心
・こじんまりしていて競争心が育まれないが、それを好む人には向いている
・先生が子供の学力や性格などを見極めて適正にあった中学校を進めてくれる
・保護者と塾の定期的な連絡会が開催され、コミュニケーションが取れている
・四谷大塚の教科書を購入するがプリントを多く使用するため、教科書が無意味
・学校の情報が非常に豊富で学校別説明会をたくさん実施してくれるので有り難い
塾ナビHPより引用抜粋 塾ナビ
まとめ
大手の塾に比べて、アットホームで先生と生徒の距離が近く楽しく学べます。
ガツガツした中学受験塾の雰囲気が苦手、自分にあった中学校(男子校/女子校)
を探して受験したいというお子さまには啓進塾はぴったりです。
大手塾とさほど変わらないほど費用は決して安くはありませんが、保護者と子どもへそれぞれのサポート体制も充実しています。
1週間の体験授業で啓進塾の雰囲気をお試しください。