中学生の塾の費用はどれくらい?塾の特徴もあわせて解説!

目次

中学背に塾の費用はどれくらい?

塾の種類

塾を選ぶ際のポイント

まとめ

中学生の塾の費用はどれくらい?

中学生を塾に通わせるには、どれくらいの費用がかかるのか気になる方が多いでしょう。そこで、参考データとして学年ごとの平均値をみてみましょう。

【公立中学生】

1年は約12万円、2年は約16万円、3年は約32万円となっています。

3年間の合計の平均値は約20万円です。

【私立中学生】

1年は約10万円、2年は約14万円、3年は約15万円となってます。

3年間の合計の平均値は約13万円です。

上記のデータをみると公立中学に通っているほうが、私立中学に比べて費用が高い傾向にあります。考えられる理由は、受験対策で塾に力を入れている公立中学に対し、私立中学の場合、中高一貫校が多いので授業内容についていけないなど補足程度に通ってる生徒が多い傾向にあるみたいです。

塾の種類

塾の種類は【個別型】と【集団型】と【ネット型】の3種類あります。

【個別型】

講師と生徒がマンツーマンで指導するスタイルです。生徒の実力や日程に合わせて指導をするため、自分に合ったベース、レベルで授業を受けることが可能になります。

主なメリットとして、生徒に合わせた授業が可能、質問がしやすいなど他のスタイルに比べて質の高い授業が受けられるのが特徴です。

【集団型】

講師1人に対して、複数の生徒が同じクラスで一緒に学習を行うスタイルです。指導力の高い講師が指導をするケースが多く、受験に関するノウハウも豊富で、レベルの高い学習指導を受けられるのが特徴です。

主なメリットとして、授業料が安い、勉強の仲間が増える、一定のペースで授業が進むなどが挙げられます。

【ネット型】

いま増えているのがインターネットを利用して授業が受けられるネット型です。質の高い講師が事前に収録している動画をいつでも、どこでも好きな場所や好きな時間に見ることができるのが大きなメリットです。動画なので一時停止、巻き戻しができるので何回も復習して理解を深めたい場合などに効果的なのも特徴です。

塾を選ぶ際のポイント

【費用】

多くの塾では月謝制で料金がかかります。月謝が高すぎる塾を選んだ場合、毎月家庭への負担が大きくなります。

また、料金体系を明確に説明していない塾もあります。この場合、入塾させた後に教材費などの名目で追加料金を請求される可能性がありますので、事前に確認するようにしましょう。

塾には種類がいくつかありますので、種類に応じて料金の相場をきちんと把握しましょう。ネットで調べれば、簡単に種類や年齢別に塾の相場を調べることができます。また、興味を持った塾には資料請求をしましょう。ネットよりも資料やパンフレットの方が概要や詳細を確認できる可能性があります。

【通いやすさ】

塾に負担を感じずに通える距離がベストです。家から遠い場合、通うことに対して苦痛を感じる可能性があります。勉強意欲はあるのに、距離や時間の問題で意欲が低くなってしまっては台無しです。

また、家からの距離だけではなく、学校からの距離も考慮しましょう。家から塾が多少離れていても学校から近ければ、通学路の途中で塾に通うことが可能になりますので、勉強に苦手意識を抱かせないためにも、子どもが通いやすい塾を選ぶことが大切です。

【実績】

志望校合格を目標に塾に通わせるのであれば、合格実績に注目しましょう。その塾からどれくらいレベルの学校にどれぐらいの人数が合格したのかを把握しておきましょう。

また、合格数だけではなく合格率も把握しましょう。合格数だけで判断するのではなく、合格率も確認して判断するといいでしょう。

また、実績を強くアピールしていない塾もありますが、塾に通う理由はさまざまですので、実績がない=塾に通わせる意味がないというわけではありません。

【サポート】

塾選びにはサポート体制を確認することも重要です。当然、授業の質も大事ですが、色んな悩みを相談できるのが塾の強みです。たとえば、情報量が多い塾の方が進路相談などをした場合に正確に答えられる可能性が高いです。

受験を控えてる子供からすれば、受験は大きなプレッシャーに感じるでしょう。経験豊富な塾講師から勉強方法やコツを教えてもらったり、進路についての悩みを相談できるなどサポート体制がしっかりしてる塾であれば子供も安心して勉強に取り組むことができます。

まとめ

塾の種類や目的によって押さえるポイントや子供に合うスタイルが違いますので、事前に目的を明確にする必要があります。塾の雰囲気や環境によって勉強意欲や成績が大きく変わりますので、事前準備を疎かないしないようにしましょう。

また、入塾する前に、気になる塾の情報を全て集めて総合的にみて判断することをオススメします。

カテゴリー

タグ