受験に持って行ってはダメな時計はある?受験当日に最適な時計の選び方

受験当日に必ず持っていく物の1つが「時計」です。
受験会場によっては、公平を期すために壁掛け時計を設置していない所があります。
時計を持参していなければ、時間配分に困ってしまい、受験に影響が出てしまうことも。
時計は他人に借りたりすることが難しいため、特に重要な持ち物といえます。
時計といっても、「受験に適した時計」と「受験に適さない時計」があるため、注意しなければなりません。
受験間近になってパニックにならないよう、あらかじめ最適な時計を選んでおきたいですね。
今回は受験当日に最適な時計の選び方をご紹介します。

目次

受験に持って行ってはいけない時計
受験当日に最適な時計
     ①アナログ時計
     ②余計な機能のないシンプルな時計
     ③秒針のが鳴らない時計
     ④机に置きやすい時計
     ⑤文字盤が見やすい時計
まとめ

受験に持って行ってはいけない時計


以下の時計は一般的に受験会場での使用が禁止されています。
・スマートウォッチ
・計算機能つきの時計
・メモリ機能のある時計
・辞書機能、翻訳機能のある時計
メモリ機能は馴染みがないかもしれませんが、特定の数字を記録することができる機能のことです。
メモリ機能を使うと歴史の年号等を記録し不正が出来てしまうため、使用が禁止されています。
カンニング行為を防ぐ目的があるため、上記の時計は使用だけでなく持ち込み禁止であることが殆どです。
受験会場にはこれらの時計は持って行かないようにしましょう。

受験当日に最適な時計


それでは、受験に最適な時計とはどのような時計でしょうか。
受験に最適な時計のポイントを1つずつ見ていきましょう。

①アナログ時計
受験当日に持ち込む時計は、アナログ時計が望ましいです。
デジタル時計は「今何時か」を知るには適しているのですが、「試験の残り時間」を把握するのには適していません。
デジタル時計では、残り何分か計算するのに余計な時間を取られて、大事な試験時間をロスしてしまいます。
受験は時間管理が勝負。
受験当日は、アナログ時計を選びましょう。

②余計な機能のないシンプルな時計
アナログ時計にも、ストップウォッチ機能やアラーム機能がついたものがありますが、これらは避けた方が無難です。
アラーム音が鳴ってしまうと周りの受験生に迷惑がかかりますし、たとえ鳴らなくても「鳴ったらどうしよう」と、余計な心配が増えてしまいます。
受験当日に使う機能は時計機能のみ。
シンプルな時計機能のみのアナログ時計を持っていくようにしましょう。
また、ベルト部分に英語等の文字が入っているデザインは、カンニングとみなされNGです。
デザインにおいても、なるべくシンプルな時計が安心です。

③秒針の音が鳴らない時計
アナログ時計を選ぶ際に気を付けるポイントは「秒針の音」です。
試験会場は静まり返っているため、秒針の音が気になってしまうことがあります。
一度秒針の音が気になると、なかなか集中できないもの。
あまりに秒針の音が大きいと、周りの受験生に迷惑がかかることも。
試験に集中するために、秒針の音が鳴らない時計を選びましょう。

④机に置きやすい腕時計
受験当日に選ぶ時計は、机に置きやすいことが重要です。
稀に「文字盤が見やすいから」と置時計を選ぶ人がいますが、机のスペースは小さく時計が邪魔になってしまう為、腕時計にした方が無難でしょう。
腕時計はカンニングの疑いを避ける為、試験中は机の上に置くことがベターといわれています。
金属ベルトの腕時計が机から落ちてしまうと大きな音が鳴ってしまうため、音が気になる方は、革や樹脂ベルト等の腕時計を選ぶと良いかもしれません。
置いた時に安定する腕時計が望ましいので、店頭で試してみるのがおすすめです。
ちなみに、時計を机に置く場所は利き手と反対側に置くようにすると手の邪魔にならなくて良いそうですよ。

⑤文字盤が見やすい時計
最近では、文字盤が小さく華奢なデザインの腕時計や、文字盤が凝ったデザインの腕時計がたくさんあります。
しかし、受験当日は、時間を見やすいことが最も大切。
パッと見やすいように、文字盤が大きいアナログ時計を選ぶのがおすすめです。
文字盤は、ローマ数字よりアラビア数字(算用数字)の方がわかりやすいかもしれません。

まとめ:受験に持って行ってはダメな時計はある?受験当日に最適な時計の選び方


今回は受験に最適な時計についてご紹介しました。
それではまとめに入ります。
受験に持って行ってはいけない時計は以下の4点です。
・スマートウォッチ
・計算機能つきの時計
・メモリ機能のある時計
・辞書機能、翻訳機能のある時計

受験当日に最適な時計のポイントは以下の4点。
・アナログ時計
・余計な機能のないシンプルな時計
・秒針の音が鳴らない時計
・机に置きやすい時計
・文字盤が見やすい時計

上記のポイントを抑えれば、あとはお好きなものを選んでかまいません。
お気に入りの腕時計を選んで常日頃からつけていれば、受験当日に違和感を感じる事なく落ち着いて試験に臨むことができます。
受験前日は、時計の充電、電池の交換、時刻合わせといった準備を忘れないようにしましょう。
気分が高まる素敵な時計を選んで、受験当日を迎えられると良いですね。

カテゴリー

タグ